My iPhone5 Diary

2013年1月にiPhone5・16GB(ホワイト)→2014年10月iPhone6・128GB(シルバー)→2016年10月iPhone7・128GB(ローズゴールド)→2020年11月iphone12pro・256GB(パシフィックブルー)を使うblog

Apple Arcade を無料期間なのでやってみる

新しいアップルの端末を買うと色々なサブスクが期間限定で無料だったりする。

ので、三ヶ月無料のアップルアーケードを試しにやってみることにした。

とりあえず面白そうだなと思って始めたのが次の3つ。

(以下に紹介するゲームは毎月600円のアップルアーケードに加入していないと遊ぶ事ができません)

Alba: A Wildlife Adventure

Alba: A Wildlife Adventure

  • ustwo games
  • ゲーム

 祖父母の家に遊びにきていた少女が、自然保護区が失われることを知り、それを阻止するため自然保護区の生き物の写真を撮ったり、署名を集めたりするゲーム。

海外版ポケモンスナップ?。実在の生き物がたくさん出てくるので楽しい。

操作は簡単だが一日にやることが 多く、時間がシビアなのが難しい部分か。

Beyond Blue

Beyond Blue

  • E-Line Media
  • ゲーム

 ダイビング&生き物スキャンゲーム。

こちらも実在の生き物がたくさん出てくるので生き物好きには嬉しい。

ただし、アクションゲームなどに慣れた人でないと操作が難しく感じる。

 ストーリーはなかなかにリアルで引き込まれる。

パターン合わせ

パターン合わせ

  • BorderLeap
  • ゲーム

 私がアーケードの中で一番やっているゲーム。

白黒の線画にパネルをはめていって、完成するとオールカラーになるという仕掛けのパズル。

完成させるとその絵を壁紙としてダウンロード可能になる。(一部ダウンロードできない絵もある)

色々なタッチの絵があり、パズル好きなら飽きずに楽しめる。

 

他にも楽しそうなゲームは幾つかあるものの、バグがあったり日本語が怪しかったり、難易度が高かったりでなかなかにプレイヤーを選ぶ感じがあるアップルアーケード。

洋ゲー好きな人向けか?

また面白いゲームをプレイしたら紹介予定。

以上、管理人・鴻露がお送りしました。

本格ミステリとアイテム探し ロンドン迷宮譚

 アイテム探しゲームは結構あるものの、主に外国のゲームが多く、アイテム名を出されてもいまいちピンとこない物が多かった。

今回紹介するゲームは、そういう意味でも期待していた国産アイテム探しゲームだ。

 時はシャーロック・ホームズがいた時代のロンドン。そこへやって来た日本人留学生がホームズの助手となり、いろいろな謎を解き明かしていく。

ゲームの流れとしてはメインクエでアイテム探しをし、何クエか進むとストーリーが進むのでそれを読む。メインクエが手強い場合、フリークエストでキャラのスキルを高めるアイテムを獲得する。

他にアイテム探しをして手に入れたアイテムで家具を作って配置したりする家づくり要素もあり。

キャラの声優さんも豪華(古谷徹さんや早見沙織さんなど)で、なかなかにお金がかかっていそう。

そのためかホーム画面に戻る度に課金アイテムの購入を勧められたりするのが少し邪魔だが、今のところ課金アイテムを買わないとクリアできない局面には至っていない。

ストーリー部分がしっかりと作り込まれており、ミステリを読むように楽しめる。

アイテム探しが好きな人だけでなく、探偵小説好きにもお勧めしたい。

 

以上、本格ミステリ好きの管理人・鴻露がお送りしました。

今さらながらSpotifyを使ってみる

Spotifyというアプリがあるのは知っていたが、今まで利用していなかった。

色々な音楽が聴けると言うことで、じゃあ、、と無料プランで始めてみることにした。

登録は簡単でメールアドレスとパスワードの設定、好きなアーティストを選ぶだけ。

私は結構マニアックなCelt系ミュージックが好きだったりするのだが、開始してみると知らないアーティストの好みな曲がじゃんじゃん出てきて、それだけでアプリを入れて良かったなぁ、と感じた。

また、ゲームのBGMなどもたくさんあるのが嬉しい。

無料プランは広告が流れるとのことで、曲を1曲聴く度に広告が流れてくるんじゃないかと警戒していたのだが、全然そんな事はなかった。

それ以外にも無料プランだと曲がシャッフル再生になるとか、オフライン再生ができないとか、高音質以上の音質が選べないというのがあるのだが、私のようにBGM的に使うユーザーはそれでも全然OK。

むしろ無料ユーザーでも、AIが聴いた曲を学習してくれて好きそうな曲を出してくれるという機能が使えるのは凄いと感じた。

もちろん、それ以上の機能を求めるならプレミアムに加入して月980円払えばいい。

余談だが、アプリからプレミアムにダイレクトに移行できないのは、うっかりその気がないのに課金のところを押してしまった、という事故?を防げて良心的だと思った。

まだ使ったことがないけれど、、と迷っている方は是非始めてみよう。

 

以上、最近はFaunというグループにはまっている管理人・鴻露がお送りしました。

真のマッタリ系農園ゲーム ミニミニ農園

たまに農園ゲームがやりたくなり、色々入れてみるものの、だいたいの農園ゲームは忙しい。

水をやり、時間によって起こるイベントを処理し、、、。スローライフを求めたはずなのに段々面倒くさくなり、止めてしまう。

そんな私にも優しいのがこのミニミニ農園。

ミニミニ農園

ミニミニ農園

  • CoffeeBreak Inc.
  • ゲーム
  • 無料

 ゲームの内容もシンプルだ。島を開拓して家族を呼び寄せることを目標に、島を耕していく。

木を叩けば木材が取れ、石からは石材。低木からは何故かお金。畑を耕して作物を植えるのもタップのみ。

時間が経てば畑からは作物、牛からは乳、羊からは毛が収穫できる。

収穫しないと枯れたりといったこともない。

他、出土品というのがたまに出るのでそれのコンプリートを目指すのも目的の一つだ。

どこかにいるらしい他の住人からの依頼が看板に書かれているので、それをこなしてお金を貯め、家を買うまでが第一段階。

なお、第二段階はまだ制作中とのことで続報が待たれる。

ただひたすら無心に農作業だけをやりたい人向け。

 

以上、農園ゲームが常時2~3種は入っている管理人・鴻露がお送りしました。

移動でポイ活 トリマ

移動して~が貯まるというアプリは、ゲームではポケGOやドラクエWalkなど入れているが、ポイントが貯まってそのポイントを色々なものに交換できるというのは、このトリマが初めてだった。

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

  • INCREMENT P CORPORATION
  • ライフスタイル
  • 無料

 大体のアプリは歩かないと歩数が進まないので、しっかり歩く人向けだったりしてインドア派の自分には縁遠かったが、このアプリは電車や車での移動もポイントが貯まるのだ。ゆえに毎日通勤や通学するだけでポイントが増えていく。

しかも、動画を見てポイント3倍モードというのがあり、出かける前にモードにしておくとさらにお得。

貯まったポイントは回収という作業が必要になるのだが、すぐにポイントを得られるがポイント数は少なくなるか、動画を見てポイントを100%受け取ることができるかの2択がある。当然後者の方が効率がいいので動画をせっせと見るのだが、ちゃんとサイレントモードに設定しておくと音も出ないし、長い動画ばかりではないので何かのついでに見てポイントを貯めておこう。

他、ポイントはアンケートに答えたり、特定のアプリをインストールすることで得られる。また、友達を紹介すると自分とその友達双方に5000ポイント貰えるので美味しい。

招待コードを書いておくので、一番最初にアプリを起動した時に招待コードの欄に入力してくれると幸いである。なお、招待コードは初回起動時にしか入れられないので注意!。

招待コード Lp_a10Vsa

なお、交換できる他社ポイントはアマゾンギフト券、iTunesカード、Googleplayカード、dポイントなどなど、多岐にわたる。

割と大きい会社が運営しているので登録しても怪しいメールが来たりとかは一切無かったし、個人的にオススメのポイ活だ。長い距離を毎日移動する人には特に良いかと。

 

以上、管理人・鴻露がお送りしました。

 

 

やりこみ系RPG オクトパストラベラーにはまる

 今さらながら、評価が高いオクトパストラベラーをダウンロードしてみた。

 このゲームはコンシューマーのゲームとして発売されたものの過去話となる。

RPGで、無料アプリだがキャラを引くのに課金が必要となる。

(ゲーム内でキャラを引くのに必要なアイテムをこつこつ集めて課金せずにキャラを引くことも可能)

キャラグラフィックは懐かしい2Dなのだが、背景等は3Dで懐かしいような、不思議な感じがある。

このゲームのいいところは、ソーシャルゲームではなく、買い切りのように自分だけでプレイできる。

他人と張り合ってどうとか、助力がないと進めないとかそういう煩わしさとは無縁だ。

また、課金も必須ではなく、確かにランクが高い仲間がいた方が楽ではあるのだが、いなくても何とかなってしまう絶妙なバランスの上で成り立っている。

引き込まれるメインストーリー(ただしひどい話が多いので、そういう点では大人向け)、キャラの育成やキャラごとのストーリー、キャラ数が多いのでその組み合わせでPTを作る工夫、装備を作るための素材集め、強めの敵を自分の戦術で倒す面白さなどなど、昔のRPGが好きだった大人に勧められるゲーム。

まったり自分のペースで進められる点も良い。

元となるコンシューマーゲームも買おうか検討中。

 

以上、現在LV40前の管理人・鴻露がお送りしました。

スマホ保険に入ってみた!

毎日見るiPhoneの設定画面。

その中で私を悩ませる表示があった。

「今から〇日以内であればこのiPhoneAppleCare+保証を追加できます」

そう、スマホの保証問題である。

一括でiPhone12proを買ったはいいけれど、その場で2万数千円かかるAppleCare+保証には入る余力が無く。

分割で入るとしても、盗難時の保証もつけると毎月1300幾らになる計算で。

今までAppleCareに余り入ったことが無く、前機種のiPhone7は4年経過しても画面割れ1つせずに綺麗に使い続けられた。

しかし、高いiPhone、念のための盗難対策もしたいし、、。

保証をつけるか否か悩みに悩んでネットを検索すると、どうやらAppleCare+以外にもスマホの保険というのはあるようで。

その中でも候補に挙がったのが「モバイル保険」と「スマホ保険」だった。

「モバイル保険」 

HOME | モバイル保険 Enjoy Your Mobile Life!

スマホ保険」 

月額200円から入れるスマホ保険!格安SIMユーザー専用|損害保険ジャパン100%子会社

 

モバイル保険は毎月の保険金700円で3つまでの端末が登録でき、事故発生時に自己負担金0で10万円まで保障。

スマホ保険は200円から選べる保険で、格安SIM専用。スタンダードプランの場合、毎月470円で1事故にあたり10万円まで、自己負担金3000円で保障。ただし、1年間通算20万円までで20万円に達した場合は自動解約という形になる。

自己負担金0というところや3台までの端末に対応してくれる点でモバイル保険も良かったのだが、私は今回スマホ保険スタンダードプランに入ることにした。

一番の決め手が盗難保障で、モバイル保険は盗難の場合、25000円までしか補填してくれないのに対し、スマホ保険は端末代の半額まで負担してくれるというところが良かった。

今までスマホをそんなに壊した経験がないので、修理より盗難の保障を取った形だ。

本気で保険をかけるなら、AppleCare+で盗難保障もつければ、盗難時新しい端末を貰える?らしいのだが、どうしても2年間で2万数千円まで払う踏ん切りがつかなかった。

でも、今回保険に入ったことで、少し安心して使うことができるようになったので良かった。

私のように、AppleCare+に入るのを悩んでいる方は、他の保険も比較検討して決められてはいかが。

 

以上、管理人・鴻露がお伝えしました。