My iPhone5 Diary

2013年1月にiPhone5・16GB(ホワイト)→2014年10月iPhone6・128GB(シルバー)→2016年10月iPhone7・128GB(ローズゴールド)→2020年11月iphone12pro・256GB(パシフィックブルー)を使うblog

今回は和風 海の見える温泉旅館からの脱出

毎回面白い脱出ゲームをリリースしているデベロッパーさんの新作。

今までお菓子屋さんや不思議の国のアリスがモチーフだったが、今作は初の和室からの脱出となる。

海の見える温泉旅館へやってきた主人公を、ディナーの予約をとってから脱出させることが目的となる。

いつもと雰囲気が違うので少し戸惑ったが、自動セーブ、ヒント掲示板有りといつもの親切仕様なので落ち着いて謎に挑むことができる。

脱出ゲームを解くとき、私はまず部屋を一通り見渡して何が謎か、その謎を解くヒントはないかを探す。

怪しい場所はいろいろタップしてみて手がかりを見つけよう。

最後のディナー予約はどちらを選んでも良いようだ。私はカニにした。

時間制限などはないので、脱出ゲームに慣れている人はノーヒントでのクリアを目指したい。

 

以上、管理人・鴻露がお送りしました。

仕入れ・生産・販売で大儲け はじまりの村

 お店経営シミュレーションゲーム

はじまりの村

はじまりの村

 かつては冒険者で賑わっていた村。しかし、今は空き家になった店が1つあるのみ、、。

そんな村にやってきた主人公は、村長からお店を引き継いでくれるよう頼まれる。

とはいえ、売り物はわずかに残された品物だけ。

品物を仕入れるため、冒険者を雇い、色々なフィールドに繰り出そう。

そこで入手した品物は、錬金術で加工してさらに値段をアップ。(ちなみに錬金術に失敗した時の音がかなり怪しいので、音を出してやっていると周囲から”何やってるの”という目で見られること請け合い)

お店に品物を並べたら、ランダムでやってくるお客さんにどんどん売るだけ。

商品はアプリを立ち上げていない時にも販売されているので、品切れになっていないかだけ注意しよう。

仕入れ→加工→販売という流れのテンポがとても良く、気が付くとずっとやっていたりする。

経営系シミュレーションが好きな人にとてもおススメ。

 

以上、昨日紹介したなめこの巣とこのアプリを交互にやっている管理人・鴻露がお送りしました。

なめこたちの巣を住みやすく なめこの巣

なめこゲーム初でも全く問題がない、なめこの巣づくりシミュレーション。

なめこの巣

なめこの巣

  • BeeworksGames
  • ゲーム
  • 無料

 プレイヤーはなめこたちの手助けをして、その巣を大きく、住みやすくするために協力する。

巣自体を拡大することも大事だが、施設を建てたり、施設のLVを上げたり、掲示板のクエストをこなしてNP(なめこポイント)を貯める、はたまた働き手のなめこたちを増やす(スカウトできる)などなど、やることは盛りだくさん。序盤から飽きさせない。

やることがいっぱいでも、目標タブで今やるべきことが示されているので、迷うことはない親切設計。

巣の中には探検できる場所があり、そこへなめこたちを冒険に出すことによって素材を得ることができる。素材は施設を建てるのに利用したり、クエストに使う。

冒険が1回終わると、出かけたなめこがしおしおな外見になってしまうのも楽しい。(なお、家で休ませると元に戻る)

アプリを閉じている間もなめこたちによる活動は続いているので、放置しても安心。

バランスの良いゲームに仕上がっているので、育成観察系ゲームが好きな人は是非やってみて欲しい。

 

以上、管理人・鴻露がお送りしました。

癒し系? ゲーム? まるで水墨画のようなアプリ つれづれ。

ジャンルはゲームとあるが、ゲームではなく環境アプリだと思う。

つれづれ。-雨の放置ゲーム-

つれづれ。-雨の放置ゲーム-

  • ARCHIVER,LLC
  • ゲーム
  • 無料

しぶいアイコンをタップして開始するこのアプリは、雨が降っている風景の中に餌を放置し、時間経過によってやってきた生き物たちを捕まえ、コレクションするというもの。

餌の時間経過のカウントダウンはタップすることで早めることもでき、クリッカー的な要素もある。

最初は1つのステージしか行くことができないが、時々、風景の中で光っている点をタップすると手に入る”雨のかけら”を集めてステージを解放すれば違う風景に行くことができる。

とはいえ、どの風景も雨が降っており、プレイの内容も相まってしみじみとした気持ちにさせられる。

雨は日によって降り方が違ったりするようだ。

まだ梅雨には早いが、心静かに雨の音に耳を傾けたい人はぜひやってみて欲しい。

 

以上、最近ネタ切れで更新が滞っていた管理人・鴻露がお送りしました。

有能な執事?Googleアシスタントを便利に使いたい Google Allo

そもそもこのアプリはメッセージアプリなのである。

が、Googleアシスタントという機能を使ってみたく、その機能が入っているこのアプリをインストールした。

 Googleアシスタントというのは、私たちの生活をサポートしてくれる執事のような機能で、このアプリ上で動作するAIである。

一般的な使い方とすれば、メッセージ機能で相手とチャットしている間に調べたいことが出た場合、アシスタントに質問すればメッセージ上にその返事を返してくれたり等。

位置情報を許可すれば、最寄りのレストランなどもさくっと調べてくれ、連絡帳へのアクセスを許可していれば、Alloに話しかけるかキーボードで入力すると電話をかけてくれたり、メールを見せてくれたりも可能だ。

Google翻訳をすぐに使ったり、毎日の天気を通知の他、暇なときは「暇」と話しかければ面白い雑学を披露してくれたり、楽しい動画を探してくれたり、絵文字を活用したクイズなどの相手をしてくれる。

要はGoogleアプリで「OK、Google」と話しかけてできる機能より、もう少し踏みこんだ動作をしてくれるのだ。まさに執事。

一つ注意すべきは、いろいろな情報を許可すると、その分情報がGoogleに行っているということなので、個人情報をどこにも渡したくないという人は、許可は使いたい機能に関係ある部分だけにしておいた方がいいということか。

(登録した後でユーザー側から消したい情報を選択して消すこともできる)

Googleのいろいろな機能を総合的に使いたい、未来を感じたい、暇つぶしの相手が欲しい人は、メッセージアプリとして使わなくても試してみては?

 

以上、管理人・鴻露がお送りしました。

自分だけの地図を作ろう Muppin

GoogleMapにはマイマップという機能で自分だけのお気に入りスポットを記録することができるのだが、残念ながらiPhoneではマイマップを編集できず、PCで編集しなければならない。(マイマップを見ることはiPhoneでも可能)

iPhoneでお気に入りスポットを記録しておきたいと思ったら、こんなアプリはどうだろうか。

 マップアプリなのにSNSアプリという区分になっているのは、他の人が編集したマップをフォローすることで表示することができるようになるため。

他の人が公開しているマップはいろいろな種類があり、面白いものから実用的なものまで様々(日本だけでなく、外国のマップもある)。それを活用できるのはうれしい。

もちろん、自分で地図を編集して公開することもできる。

基本的には登録なしに使うことができるが、マップやつけたピンを保存するためには無料のアカウント登録が必要。積極的にマップを作りたい人は登録する方が安全だろう。

気に入った場所を集めた地図を作るも良し、旅行などで行く場所をあらかじめ調べる意味でマップを作るも良し。

 

以上、管理人・鴻露がお送りしました。

日記を書くときの覚書を 日記のもくじ

 起動して表紙や背景を選ぶと、アナログ日記を書いているかのようなフォントやデザインが表れる。

日記のもくじ

日記のもくじ

  • Designphil Inc.
  • ライフスタイル
  • 無料

 アナログで日記を書いている人もいることと思う。

しかし、忙しさにかまけて数日後に書こうとしても「あれ、どんな日だったっけ、、?」となることしばし。

そんな人を助けるのがこのアプリ。

日付をタップすると50字以内でタイトル、メモは200文字書くことができる。

隙間時間でこのアプリに毎日の記録をつけておくと、アナログ日記を書く時に後から思い出しやすい、というもの。

が、これ自体を数行日記として使ってももちろん構わない。

無料アプリながら広告なし、検索・バックアップ機能あり、と日記帳としても申し分ない機能を備えている。(残念ながらロック機能はない)

日記を始めては挫折している方も、このアプリから始めてみては?

 

以上、管理人・鴻露がお送りしました。